emacsメモ
18 Apr 2017一般ファイル関連
| 項目 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| ファイルを開く | C-x C-f | 新規ファイルの作成も同様 |
| 最近使用したファイルを開く | C-x C-r | |
| ファイルを保存 | C-x C-s | |
| 名前をつけて保存 | C-x C-w |
バッファ関連
| 項目 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| バッファを閉じる | C-x k | 確認メッセージがでるのでそのままEnter |
| バッファを移動 | C-x b | 移動したいファイル名をミニバッファに入力しEnter。ファイル名を指定せずにEnterした場合は1つ前に開いていたバッファを開ける |
| バッファ一覧表示 | C-x C-b | 表示するのみ。何を開いていたか確認用。移動はC-x bで行う |
ウィンドウ関連
| 項目 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| フォーカスのあるウィンドウを閉じる | C-x 0 | 何かの拍子で意図せずウィンドウが開いてしまうことがある |
| フォーカスのないウィンドウを閉じる | C-x 1 | 開いたバッファ一覧を閉じるときなど |
編集関連
| 項目 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| 1文字削除 | C-d | |
| 単語削除 | M-d | |
| 行削除(切り取り) | C-k | |
| 選択開始 | C-Space | |
| 選択範囲を切り取り | C-w | |
| 選択範囲をコピー | M-w | |
| 貼り付け | C-y | |
| 全選択 | C-x h |
カーソル移動関連
| 項目 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| 1ページ前に移動 | M-v | |
| 1ページ先に移動 | C-v | |
| 最初の行へ移動 | M-< | |
| 最後の行へ移動 | M-> |
検索関連
| 項目 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| 順方向に検索 | C-s | カーソル移動やC-gで終了 |
| 順方向に検索 | C-r |
環境関連
| 項目 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| 行番号表示 | M-x linum-mode |
その他
| 項目 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| コマンド繰り返し | C-u 数字 | C-u 3 C-k とすると3行切り取られる。C-uの代わりにEscでも可 |
| 直前に実行したコマンド繰り返し | C-x z | |
| フォントサイズの一時変更 | C-x C-0 のあとに +で拡大、-で縮小、0でデフォルトに |
org-mode関連
| 項目 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| 見出し配下コンテンツの表示/非表示 | 見出し上でtab | |
| 見出しの表示レベルの変更 | S - tab | メイン見出しのみ⇒メイン+サブ見出しのみ⇒すべて表示 |
tabbar関連
| 項目 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| バッファを移動 | C - 左右矢印 |
speedbar関連
| 項目 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| 上下移動 | n,p | |
| そのディレクトリをルートとする | Enter | |
| ディレクトリを展開する | Space | |
| ディレクトリ作成 | M | ミニバッファでディレクトリ名指定 |
diredと似てるか?
組み合わせ技
| 項目 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| 100行まとめて削除 | C-u 100 C-k |
デフォルトではないかもしれないけど登録したいキーバインド
| 項目 | コマンド | 備考 |
|---|---|---|
| バックスペース | C-h | |
| 改行 | C-m |